下の孫ちゃん、あんまり泣かない子なのですが
我が家のお風呂に入る時だけめちゃ泣くんです。
おヨメちゃんが日中に慣れさせたらどうかなと
お風呂のドアを開けた途端泣き出しちゃって!!
ドアからまっすぐに鏡があるんですが・・・
その鏡、、いつからかわからないけど
裏のボンドが表の鏡に響いてきてて
ちょっと気持ち悪い模様になってるんですよね・・・
大人なので気にならないけど
それが怖かったのかなと思い、取る事にしました!
夫がやらないというので
仕方なく私がネットで調べてやってみたけど
なかなか難しく・・・途中で断念。
三男がお昼に帰宅して・・・
鏡をひっぱたら取れて!
そのあとはシールはがしのスプレーでボンドを取って・・
でもうまくいかなくて・・・
夫に「うまく取れなかった・・・」と言ったら
ようやくやってくれました。
そんなうまく出来るんなら初めからやってくれればいいじゃん!
鏡を押さえてた器具も取ってくれて
経年の汚れはちょっと取れなかったけどなんとか鏡は取り外せました。
ほっーーーーーーー!
次、孫ちゃん、泣かないといいな。