2025-04-19

今年も稲の種まき

 先週は夫と私で実家の稲の種まきに行って。

今週は息子たちも総出でお手伝い。

育苗箱900個作って、トラックに積んでハウスに運んで並べるのですが

ハウスの中は30度越え。

ビニール開けて風は入れていたけど

並べてるうちに頭がクラクラ・・・。

みんなに休んでろと言われ、たいして仕事も出来ず。

そんな中、息子たちがめちゃ働いてくれたのでほんと助かった!


あとで夫と話したら

夫も吐き気してたそうで・・・。

年々、農作業がきつくなってくるよ・・・。


作業は午前中で終わりたいという息子たちの要望で朝の7時からやって

お昼は弟夫婦が作ってくれたおにぎり、ラーメン、餃子などなどを頂いて帰宅。

順番にお風呂に入って午後はみんなお昼寝でした。

お疲れ様、息子たちよ。感謝。

2025-04-12

結婚して39年経っても・・・

家族の誕生日には私がケーキを買ってくるんですが。

それは自分の誕生日も例外ではなく。


でも今年の誕生日は三男がチーズケーキを買って来てくれて!!

めちゃめちゃ嬉しかった!!

夜中12時半から働いてる三男は午前中には帰宅するので

ふたりで昼ごはんの後にケーキを食べました♪


なので2日後に私はケーキを買ってきて

夫に「誕生日だからケーキ買って来た」というと

「あ~今日、誕生日かぁ~~」って疑いもせず。

結婚して39年経っても妻の誕生日を覚えない人って・・どうなの?

まぁずーーーーーっと前から諦めてるけどね♪ 

2025-04-05

マイナンバーカード

先週はマイナンバーカードの更新に市役所へ行って来ました。

5年があっという間ですね。

今年は免許の更新もあるし、年金の請求もあって、忘れないようにメモメモ。

あ、でも年金の請求はスマホからも出来るようになったようで!!!

メールとお手紙でお知らせが来ました!

なんだ~年金事務所に行かなくっていいんだぁ!

免許の更新は今年も姉と一緒に行く約束してます♪


市役所まで出かけたついでに去年、閉店になったヨーカドー後に出来たシーナシーナへ行って来ました!

1階と地下は今までどうりな賑わいだったけど・・

2階に上がってみたらヨーカドーの売り場だったところはがら~~~~んとなってました。



ずっと伸ばしっぱなしだった髪を切って。

(テナントで入ってるお店で切ってもらってる)

クレープ屋さん、前とは変わったけどクレープ買ってきました!

三男がクレープ大好きだからね。

ヨーカドーのポッポのクレープ屋さんは土手町にオープンしたけど

(名前はクルッポーに変わっって)

なかなか土手町って行きづらいね・・車だと特に。